前回は購入一週間の感想を記したわけだが、今回は一ヶ月経っての様子など。
とりあえずお仕事でもプライベートでもiPadを毎日カバンに差し込んで持ち歩くようになった。
ネットものに限らずいろいろと外での活用は相当に使い出がある。
ただ、無線LANに繋がってることの重要さはますます大きくなって居るなとも感じる。
以前からiPhone持ちでもあり、出先でのソフトバンク系の無線LANのありかは確認していたが、これまで以上に無線LAN情報を重視するようになってきた。
要は、iPadを単独で使う状況もあるだろうがその際に少なからぬサービスがネットの常時接続を前提にして居るところがある。
あまり意識せずにいろいろな作業をしてゆこうとするとやはりネットに繋がって居る方が都合が良い。
一例だが、電子書籍への入り口にまず「i文庫HD」なるアプリを落としえみた。
これには元々外部のデータベースである青空文庫という著作権フリーになった古い書籍が電子書籍として読めるものがくっついており。
ここにはDropBoxなどでPDFファイルを送り込んでやると書籍として読み込むこともできる。
さらに、PDFになっている論文やら手持ちの資料やらをiPadで持ち歩くには使いこなせるアプリでもある。
ただ、使って居るうちにネット接続で別の書籍や資料やらをどうしても検索したり手に入れたくなるもの。実際私がそうだった。
3G回線でも別なストレスがあるんだろうとは推察するのでそちらとは言わぬが、Wimaxやイーモバイルなど常時接続が可能になるサービスに一緒に入るのは必須だろうと思う。
そして先日初のノートPCなしでのお泊り出張にも挑戦。
不意の仕事などが飛び込んでくる事もあり、これまでは多くの場合PC抱えて動いていたが、iPad2購入もありチャレンジした次第。
結論から言えば全くの無問題であった。
iPad上で作成した資料を出先で印刷してお仕事に使用。
ワープロアプリである「Pages」で打ち込んだ内容を、メールでワード形式にして送付、出先のPCからgmailに落として印刷してみた。
行間のイメージが結構違っていたが、現場でごく簡単に修正してそのまま印刷。
フォントが慣れたものと違ったりもするが、まあ大過なく使えると。
あらかじめPDFで送っておくと良かったのかなとも思うが、過度に体裁を気にする人でなければ許容範囲だろう。
PowerPointのファイルも幾つか試しにiPadへ送って開けてみる。
・・・流石にこれはなかなかのズレが発生。
まあ事前に状況は聞いていたのでさほどの動揺は無かったが、元々あるPCでのパワポファイルの資源をどどっとiPadに送り込むというわけには行かなそうである。
ただこれは思想の違いということかなとも思いつつある。
あまり複雑で厳密な配置のパワポファイルをこれからは作らなければいいのかも知れぬ、と。
中央官庁などはA4一枚に恐ろしい情報を細かく詰め込んで居るがああいうものは絶望的に配置はズレるはず。
情報はシンプルに並べるのがよい、とAppleの中の人は考えて居るんだろう、うん。
iPadでのプレゼンが出来るようにと、VGA出力のケーブルも購入。
仕事場のPCモニタで動作確認をしてみるが今のところは無問題。
講演用スライドなどは本格的には移行していないが、シンプルな構成にしたものは近いうちに試してみたいとも思っている。
そしてiPad2、「縦位置で使うか横位置で見るか」問題にも遭遇。
多くのアプリは縦でも横でも使えるようにはできているものの、やはりこちらの向きで使うといいのだろうなと想定しているであろう向きがある。
Twitterで聞いても縦横は人それぞれ、自分の好みというのは良く分かった。
縦だと両手で持ちながら親指メインで何とか字を打てるかなという長所はある。
横だと普通のPCのキーボードに近い形で入力可能なのは良い。
また、寝っ転がって見るには縦位置は非常に都合がいいのも分かった(笑)。
例の風呂の蓋と呼ばれ続けるオフィシャルの画面カバーだが、これは構造から言っても横位置で使う事を想定して居るが、着脱が容易なので、縦で使う時は外してしまえばいい。
やはり縦か横かは好きずきなのだろう。
今のところ私は多くの場合は横位置になっている。
ノート好きの習性で幾つかメモアプリを購入。
ただ自分の好み納得が行くものにはまだ出会えず。
無印のノートアプリもどうも勝手がつかめない。
こういうものは望むものに出会えるかどうかというところもあり、今はまだ標準のメモアプリでの入力の日々である。
最後に自分のクセなのかも知れぬが。
iPad上に浮かぶソフトウェアキーボードの「s」が鬼門となりつつある。
文章の途中で打ち込む「s」がなかなか認識されない。
お隣にある「a」は殆ど問題無いのだが・・・左手の癖が何かあるのかなと思うが、全体としては大きな不満だということでもない。
購入一ヶ月、そろそろ本格稼働かな、というところ。
0 件のコメント:
コメントを投稿