Profile

-->
私の関心あるキーワード:
都市の読解
アート・デザインと都市
街歩き
ソーシャルデザイン
観光・地域メディア
地域資源
地域経営・都市戦略
公共論
先端技術経営
芸術と工学の接点を探る  などがあります。


小笠原伸 経歴(2016年4月現在)

1971年 北海道岩見沢市生まれ
1990年 北海道札幌南高等学校 卒業
1995年 早稲田大学政治経済学部経済学科 卒業
             岡田清ゼミナールにて交通経済学、公共政策を学ぶ
             画家藪野健氏(日本芸術院会員、現在早稲田大学理工学術院教授)の指導を受け都市のフィールドワークを行う
 1997年 早稲田大学大学理工学研究科建設工学専攻修士課程 修了
              尾島俊雄研究室にて都市環境工学、地域デザインを研究、「銀座再開発構想」などに携わる
1997年~2001年 武蔵野美術大学造形学部助手(映像学科)
              映像理論、特にコンテンツとしての地域・都市空間を研究
2002年 早稲田大学WABOT-HOUSE研究所客員研究助手 着任
              岐阜県に駐在し都市論研究の観点から地域政策としてのロボット産業振興プログラム作成成を担当、技術経営指導とともに岐阜県を中心とした中部圏の地域社会や地元企業群と大学とのネットワーク形成に携わる
同時に、NPO、企業などと岐阜における地域活性化、産業振興の活動を行う
2003年 早稲田大学WABOT-HOUSE研究所客員講師
2009年 早稲田大学WABOT-HOUSE研究所副所長(企画・連携担当)
2012年 白鴎大学ビジネス開発研究所専任研究員
2014年 白鴎大学経営学部教授(現職)

武蔵野美術大学映像学科非常勤講師(2001年~2013年)
日本映画大学映画学部映画学科非常勤講師(2011年~2015年)
山口県立大学国際文化学部非常勤講師(2012年〜現在)
日本建築学会建築文化事業委員会委員(2002年~現在)
日本建築学会情報ネットワーク委員会委員(2012年〜現在)

小山ブランド創生協議会 幹事会委員(2012年〜2015年)
おやま産学官ネットワーク 運営委員会委員(2012年〜現在)

小山市まち・ひと・しごと創生総合戦略策定懇談会 委員・副委員長(2015年)
結城市まち・ひと・しごと創生推進会議 委員(2015年)
郡山市低炭素まちづくり計画策定分科会 委員(2015年)

【学会】
日本建築学会 正会員

【担当科目】
NPO論
創造都市論
新産業創造論
ソーシャルデザイン論
メディア制作演習(地域メディア)
ゼミナールⅠ、Ⅱ(都市戦略研究)
<以上白鴎大学経営学部>

ベンチャービジネス論特論
ベンチャービジネス論演習
<以上白鴎大学大学院経営学研究科>

専門:都市論(地域デザイン)、産業振興